【話題】岡田晴恵(57)とは一体なんだったんだろうか

【話題】#岡田晴恵(57)とは一体なんだったんだろうか★2 [牛丼★]
1: 2020/09/06(日) 05:10:42.57 _USER9
9月に入ったら情報番組で「コロナがー、PCRがー、Go Toトラベル・お盆休みがー」って全然やらなくなったの気づいてた?
政府は何の対策もしてないから8月末には大変なことになる的に散々煽ってたけど、感染者数減少でトーンダウン。テレビの煽りってホントわかりやすいよね。

https://sn-jp.com/wp-content/uploads/2020/08/okada-1.jpg

https://mobile.twitter.com/mi2_yes/status/1301789124739780609?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1301789124739780609%7Ctwgr%5Eshare_3&ref_url=https%3A%2F%2Fsn-jp.com%2Farchives%2F11002

岡田晴恵

岡田 晴恵は、日本の公衆衛生学者。白鷗大学教育学部教授。専門は感染症学、公衆衛生学、児童文学。学校で流行する感染症の予防と対策を研究している。ワタナベエンターテインメント所属。
生年月日:1963年 (年齢 57歳)
https://sn-jp.com/archives/11002

※前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1599280450/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

元スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1599336642/

3: 2020/09/06(日) 05:13:23.76
ワタナベエンターテインメント所属

ひるおびの恵と同じ事務所かよw

228: 2020/09/06(日) 08:47:17.15
>>3
「恵」、晴「恵」
6: 2020/09/06(日) 05:13:35.22
悪意ある写真とか
7: 2020/09/06(日) 05:16:32.26
tps://i.imgur.com/fFj5qZk.gif
222: 2020/09/06(日) 08:40:13.42
>>7
日に日に化粧と髪の毛が盛られていってますねw
どこを目指してるんだw
260: 2020/09/06(日) 09:29:03.85
>>7
是非、ガキ使の七変化出てほしいな
9: 2020/09/06(日) 05:20:04.89
コロナ騒動で得した人間の一人
身なりも派手になって大手事務所と契約出来たから万々歳だろう
10: 2020/09/06(日) 05:23:08.53
それはそれとしてもコロナ問題が未解決状態なのも事実だけどね。
17: 2020/09/06(日) 05:32:27.59
>>10

インフルエンザだって永遠に未解決だけどな

30: 2020/09/06(日) 05:47:12.20
>>17
インフルエンザはワクチンも治療薬もあるじゃん。
34: 2020/09/06(日) 05:48:50.40
>>30
毎年直接の死因で3,000人以上死んでるけど。
11: 2020/09/06(日) 05:26:04.33
連日の総裁選報道にも飽きてきたけど期限付きだしこの人を見てるよりずっといい
14: 2020/09/06(日) 05:31:05.69
今月は言って玉皮ショーには出たのか?
18: 2020/09/06(日) 05:33:45.22
コロナに最も翻弄された日本人のひとり。
31: 2020/09/06(日) 05:47:40.37
>>18
”された“じゃなくて“した”だろ
20: 2020/09/06(日) 05:37:01.64
ただの家計の節約術指南のオバサンでも、
“経済ジャーナリスト”として経済の事喋らしてるのがテレビのワイドショーじゃん。
それをコロナでもやっただけ。
21: 2020/09/06(日) 05:37:25.83
コロナタレント
24: 2020/09/06(日) 05:40:19.81
25: 2020/09/06(日) 05:41:39.90
不細工なババアが調子こいてヘアメイクに頼み込んで「お蝶夫人のヘアスタイル」にしてもらって出ているのが嗤える
26: 2020/09/06(日) 05:41:47.16
Amazonで検索すればパンデミック感染史にかけてはマジで日本屈指の学者と分かる
42: 2020/09/06(日) 06:01:39.04
>>26
何でAmazonなんだと思って検索したわw
大学のページでテーマや成果を見ても一流の学者ってのが確認出来ました

https://hakuoh.jp/pedagogy/119

44: 2020/09/06(日) 06:04:45.43
>>42
よく誤解されてるが尾身さんはウィルス研究者ではなくウィルス対策の医系官僚 岡田さんはパンデミック感染史と対策が専門
43: 2020/09/06(日) 06:01:39.45
最初は地味だったのに徐々に化粧が濃くなり派手になっていく、ごっつの兄貴コントのYOUのよう
45: 2020/09/06(日) 06:09:44.46
ノーベル教授も不安煽ってるじゃん
48: 2020/09/06(日) 06:11:31.00
全部でいくら稼いだんだろな
53: 2020/09/06(日) 06:15:46.71
時代の寵児
75: 2020/09/06(日) 06:36:34.43
まともな医療関係者は分からない時は分からないとはっきり言うけど
はるちゃんは憶測で何でも喋ってくれるから使い易い
83: 2020/09/06(日) 06:40:08.61
この人って図に乗ってこのコロナ禍の1年足らずの皆が大変な間に見た目がどんどん変化して着飾っていったのがキモいわ
地味なまんまだったらまだ少しはマシだっただろ
131: 2020/09/06(日) 07:17:16.07
近所の地味なおばちゃんが男と不倫してどんどんケバくなっていった感がして嫌

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。