【コロナ】 アパレル業界が「破綻ドミノ」の危機に

【コロナ】 アパレル業界が「破綻ドミノ」の危機に [影のたけし軍団★]
1: 2020/09/03(木) 15:15:39.35
アパレル業界が「破綻ドミノ」の危機に瀕(ひん)している。新型コロナウイルス感染拡大に伴う外出自粛などの影響で各社の販売は大幅に減少。
5月には名門レナウンが経営破綻するなど、ダメージの大きさは飲食業界や宿泊業界と並ぶ。

大手各社は衣料品をめぐる消費者の嗜好(しこう)の変化などへの対応が遅れていたところをコロナ禍に見舞われ、弱り目にたたり目の状況だ。
長年の悪弊とされてきた過剰仕入れの商慣行から抜け出す動きもみせているが、新型コロナがもたらす新たな変化への対応を含めた事業改革の成否が問われている。

総崩れに近い現状

「供給側では大半が失敗者で、成功者はごく少数に限られている。現場では相当、危機感をもってやっている」
三陽商会の大江伸治社長は総崩れに近いアパレル業界の現状に神経をとがらせる。

大江氏は業績低迷が続いてきた三陽商会に外部から招かれた「再生請負人」だ。
スポーツ衣料大手、ゴールドウインの経営を立て直した実績を買われて5月26日付で社長となった。

しかし経験豊富な大江氏でさえ「(コロナ禍で)想定外の部分はある」と頭を抱える。
全店舗の1割強に当たる約150店の閉鎖をはじめとする構造改革に加え、東京・銀座のビルの売却などにより財務基盤を強化した上で改革を加速させる構えだが、
目標とする2022年2月期の黒字化達成は予断を許さない状況だ。

苦境に陥っているのは三陽商会だけではない。東京商工リサーチによると、8月31日時点で新型コロナ関連の破綻(負債1000万円以上)は累計441件。
外出自粛や店舗休業の影響を受けたアパレル関連は51件と飲食業(65件)に次いで多く、宿泊業(43件)を上回る。

5月中旬に経営破綻したレナウンはスポンサー探しが難航。
8月21日にようやく紳士服「ダーバン」など主要5ブランドを小泉(大阪市)のグループ企業に売却することが決まったが、レナウン本体は清算される見通しとなった。

レナウンや三陽商会に限らず、集客力が低下している百貨店を主戦場とするメーカーでの苦戦が目立つ。
オンワードホールディングスやワールドも大量閉店や希望退職の募集に踏み切っている。
https://www.sankeibiz.jp/business/news/200903/bsc2009030500010-n1.htm

元スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599113739/

2: 2020/09/03(木) 15:16:56.23
どこが「破綻ドミノ」なんだよ
株価見たら煽ってるだけのようにしか見えない
160: 2020/09/03(木) 16:15:35.01
>>2
株価とかってwww
見る所間違ってるよあんた、働いたこと無いでしょ。
164: 2020/09/03(木) 16:18:20.48
>>160
オンワードの株価は瀕死だけどね
どっちも見るところ間違ってる
5: 2020/09/03(木) 15:18:59.12
高級でも格安でもない所はヤバいな
6: 2020/09/03(木) 15:19:11.86
見栄張る金が無い(´・ω・`)
8: 2020/09/03(木) 15:19:34.54
ファッション系の専門学校出て10年アパレルやる人は稀だと思う。使い捨て
11: 2020/09/03(木) 15:20:03.04
もはやウニクロは高級品 ってか部屋着みてえな小汚ぇので出歩く奴おおいよな かえって変なオサレさんだと目立つわ チーマーにげんこくらうかも?
487: 2020/09/04(金) 00:25:56.70
>>11
オレ普通にユニクロステテコで新宿駅近辺歩けるようになったわ
マジで楽
590: 2020/09/04(金) 03:13:59.91
>>11
ドンキの安いジャージで渋谷歩いてすみません
12: 2020/09/03(木) 15:20:05.32
めでたくも日経平均はコロナ前の数字に復帰
13: 2020/09/03(木) 15:20:35.95
ユニクロの一人勝ちだな
19: 2020/09/03(木) 15:22:45.36
>>13
ユニクロですら危うい
ワークマンの一人勝ち
15: 2020/09/03(木) 15:21:28.81
しまむらで十分だしな(๑´•.̫ • `๑)
16: 2020/09/03(木) 15:21:42.26
元々実態からかけ離れた金額で商売してたんだから仕方ないわ
17: 2020/09/03(木) 15:22:10.09
アパレルに関してはコロナはトドメでしかないw
22: 2020/09/03(木) 15:23:30.97
いい服買っても行くトコねーし(´・ω・`)
318: 2020/09/03(木) 18:22:51.04
>>22
見せる人もいないし( ^ω^ )
27: 2020/09/03(木) 15:24:31.61
ONWARDはともかくワールドなくなったら困るわ
ユニクロ極力使いたくないし
40: 2020/09/03(木) 15:28:59.24
>>27
ワールドもいいの(一般客から見てコスパの悪いの)はここ数年で
整理されちまった感がある
33: 2020/09/03(木) 15:27:11.78
前澤さんの1人勝ち!
バケモノ強運だわ~w
66: 2020/09/03(木) 15:35:05.17
>>33
奴は本当に凄いな予知能力あるんかな
41: 2020/09/03(木) 15:29:42.30
下手すりゃアパレルだけで毎日億の金が動いてた都市部止めちゃったからな
一度自粛中の梅田へ行ったがあんな景色見たの初めてだ
不謹慎な言い方だが一生でもうない貴重な景色が見られた
そりゃあれで悪影響が出ないはずない

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。