【動揺】トランプ大統領、危機!

1: 2020/08/18(火) 02:51:51.73
(CNN) 11月に行われる米大統領選で、民主党からの指名を確実にしているジョー・バイデン前副大統領と現職のドナルド・トランプ大統領との支持率が接戦となっていることがわかった。CNNの委託を受けた世論調査会社SSRSによる調査で明らかになった。

今年の選挙について、有権者の53%が「極めて熱意を持っている」と答えた。これは2003年までさかのぼるCNNによる世論調査で大統領選が行われる年の回答としては最高の水準となった。

登録有権者の50%が民主党のバイデン氏とカマラ・ハリス氏を支持した。46%がトランプ大統領とマイク・ペンス副大統領を支持した。4ポイントは誤差の範囲。有権者の72%が今秋の選挙で1票を投じることに「極めて熱意を持っている」あるいは「非常に熱意を持っている」と答えた。

接戦となっている15州では、バイデン氏支持が49%、トランプ氏支持は48%だった。

6月以降、有権者の中で支持に動きがみられた。男性は6月ではトランプ氏とバイデン氏の支持は同水準だったが、現在はトランプ氏支持が56%、バイデン氏支持は40%。35~64歳では6月はバイデン氏の支持が高かったが、今回はトランプ氏支持に傾いている。無党派層も6月はバイデン氏の支持は52%でトランプ氏支持は41%だったが、今回はバイデン氏支持が46%、トランプ氏支持が45%と割れた。

トランプ氏は共和党支持層をまとめている。共和党員あるいは共和党寄りの無党派層で6月にバイデン氏を支持した割合は8%だが、今回の調査ではこの割合は4%にとどまった。保守層からの支持は76%から85%へと増やしている。

ただ、11月までに投票先を変える可能性があると答えた人の割合はトランプ氏支持層の12%で、バイデン氏支持層の同7%を上回った。

バイデン氏はハリス氏を副大統領候補に選んだが、反応は良いようだ。ハリス氏の選択について「非常に良い」「とても良い」とした人の割合は52%だった。57%が必要な場合には大統領としての能力があると答えた。ただ、62%がハリス氏の選出が投票に大きな影響は与えないとした。

今回の世論調査は8月12日から15日にかけて全米の成人1108人を無作為に抽出し固定電話もしくは携帯電話で話を聞いた。987人が登録有権者だった。誤差の範囲は全体でプラスマイナス3.7ポイント。

8/17(月) 17:30配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200817-35158227-cnn-int
https://amd.c.yimg.jp/amd/20200817-35158227-cnn-000-1-view.jpg

★1:2020/08/17(月) 22:59:36.50
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1597672776/

2: 2020/08/18(火) 02:53:56.05
>>1
ポンペオの演説が効いてるな

歴史に残る演説だった

763: 2020/08/18(火) 07:36:45.48
>>2
どんな演説?
768: 2020/08/18(火) 07:39:11.44
>>763
今まで中国に騙されてきたからムカついている!
中国は泥棒!!仲間と共に中国を倒す!!
772: 2020/08/18(火) 07:40:13.89
>>768
ポンペオすっげえわかりやすいなw
397: 2020/08/18(火) 05:21:20.91
>>1
あーウソだな。すぐ、わかった。
405: 2020/08/18(火) 05:24:00.82
>>1
これはトランプ圧勝だな。トランプ支持の黒人がころされても左翼メディアとBLMがガン無視したのはつい最近の話www
454: 2020/08/18(火) 05:52:47.17
>>1
バイデンが大統領になれば、又しても中国に優しくなる可能性が高い。
オバマが、南シナ海での中国の暴挙を黙認したようにね。

中国は、尖閣諸島強奪宣言を出し、TikTokを締め出すなと日本に脅しを掛けて来ている
が、バイデン政権になったらそれも黙認する可能性が有る。

日本は、米国がバイデン政権になり、親中国政策を取る可能性を考え、独自に中国に対峙
出来る様に備えないといけない。
それには、先ず安部とか二階とか野党とかの、中国に媚びる反日売国政治屋を駆除しないと駄目。

繰り返す。
安倍や二階や立憲や共産党などの、反日売国政治屋を駆除しないと駄目。

704: 2020/08/18(火) 07:21:57.41
>>1
日本でも反日マスゴミがよくやってるでしょ
こう報道することで熱狂的ではない自民党支持者を
安心させて投票率を落とし野党を勝たせようという

CNNがやってる時点でこれと同じだと思わないと

784: 2020/08/18(火) 07:44:07.81
>>1
前回のCNN
ヒラリー=約59%
トランプ=約37%

トランプ当選
795: 2020/08/18(火) 07:47:42.68
>>10
民主党寄りのCNNでこの発表なら、実際にはトランプ優勢なのでは
801: 2020/08/18(火) 07:49:40.21
>>795
ぶっちゃけトランプ支持って公表出来ない状態だからな
隠れトランプ多すぎて本当の数字は良くわからんって感じ

隠れアンチトランプもそこそこいてやっぱりイーブンなんじゃね?って気もする

296: 2020/08/18(火) 04:28:26.39
>>142
既にバイデンは醜態を晒してる。それが原因でトランプとの差が無くなった。
LGBTがらみで黒人、ヒスパニックの記者に取材を受けてド級のやらかしをかました。
まず、ヒスパニックを持ち上げるのに黒人社会は多様性がないとディスってしまう。
さらに、日本では全然言及がないので知られてないが、
黒人記者がバイデンに同情的に「トランプがあなたに認知症の検査を受けろって言ってるけど、どう思う」
って質問したらブチ切れて
バイデン「なんで黒人は皆薬物検査しないだ?あっ」
みたいなこと言ったんだよ。これでレイシスト疑惑がさらに深まった。

トランプが勝つだろうね。

305: 2020/08/18(火) 04:34:54.47
>>296
ボケて失言の嵐のようだね

よくこんなじいさんを連れて来たな、民主党は

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。