【社会】 男女が「生理的に無理」と感じるポイント

https://news.livedoor.com/article/detail/18743266/
人に悪い部分があるのは当たり前のことだとはわかっていても、どうしても好きになれない、いわゆる「生理的に無理!」な異性がいるものです。
「生理的に無理」と1度感じてしまうと、たとえどんなにいい部分を見ても決して恋愛対象に入ることはないため、好きな人に「生理的に無理」と思われないようにしたいですよね。
そこで今回は、「『生理的に無理』と感じるポイント」を男女それぞれに教えてもらいました。男女によってどんな違いがあるのか、ぜひチェックしてみてくださいね。
目次
男性が「生理的に無理」と思う瞬間
・「香水の匂いがきつい女性。匂いに気をつけているなら自分が『香害』になっていることにも気がついてほしい」(30代/金融)
・「男を学歴・年収・職種でランク付けする女性は生理的に受け付けないです。人を格付けする女性ほど自分には甘いと思っています」(30代/出版)
・「『女』を前面に出す人が苦手。男と話すと自然に声がワントーン高くなったり、露出の高い服を着ている人は生理的に無理」(30代/webデザイナー)
・「化粧バッチリなのに、バッグの中身がぐちゃぐちゃになっている女性に嫌悪感を抱く。部屋も汚そう」(20代/公務員)
▽意外と男性は女性の細かい言動を観察しているため、どれだけ外見を着飾っていたとしても誤魔化すことはできません。
以下ソースで
★1 2020/08/16(日) 18:47:58.63
前スレ★3 https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1597579016/-100
クチャラーが最凶
食事の時間が我慢大会ってキツすぎる…
「生理的に」っていうからには、相手の異性観がどうのぶりっ子が嫌だのって話じゃなくて、
もっと本能的なもんじゃないの?
ぶっちゃけ顔や体型、体臭がダメとか、話し声が受け付けないとか、とにかく全身から醸し
出されてるオーラがキモいとか、理屈じゃなくてDNAレベルで刻まれてるもんだと思うわ。
・男のくせに が口癖の女
・高橋真麻さんがテレビでファーストクラスで旅行で旅をする様子を観て、お金の価値観があまりにも違う人は無理だなと思った
・ぶりっ子などの女性の悪口を言う女性←文句や悪口ばかりで疲れそう
肩にフケが大量に落ちてる人
どんなにイケメンでも「不潔」は無理(アトピーの方は理解するので問題ないが風呂入ってない人ね)
自分のことを真面目で優しいとか言ってる男は無理
そこしかアピールポイントのないやつ
しかもよくよく付き合ってみると別にたいして真面目でも優しくもないやつ
そいつの言う真面目や優しいってのはただ単に害がないこと言ってるだけだった
真面目ってのは勉強やスポーツ、大人になれば仕事に真面目に取り組んでるやつのことを言うのに
優しいってのも普通の人じゃ気付かないような細かいとこまで気配りできて包容力もある奴のことを言うんじゃないの
ただ大人しくて害のないやつのことを真面目で優しいとは言わんよ
相手に対して怒れない、叱れないのを=優しいって思ってる人は確かにいるよね
そういうのに限って整形バリバリでフォトショしまくりのグラビア見ながら
同程度で無加工な天然美女が身近にいないって嘆いてるんだよな
それ以下は全部ブス扱い
全然優しくないw
惚れた女がデブる
のは我慢できても
最初から難あり、は無理だろ
・「Yシャツがシワシワのうえ、首元・襟元が黄ばんでいるのを見た瞬間、ぞわっとする」(20代/営業事務)
・「ブツブツ言いながら仕事している男が生理的に無理です。『どうしたの?』って誰かに言ってもらうのを待っている感じがして、鬱陶しい」(30代/企画)
・「体臭がきつい人。どんなに性格がよくても絶対無理!」(20代/販売員)
・「女性を『おまえ』と言う男は生理的に受け付けません。言われた瞬間、即シャットアウトします」(30代/保育士)
自分優先で動かないイメージ
やらなきゃいけない事後回しにして食べる感じが無理
あえて言えば、「すぐにキレる女」かな。
いつも冷静に、落ち着いて、ゆっくり話せるのがいい。
相手も同様に生理的に嫌と感じるんだと受け入れさえすれば
お互いに嫌悪を感じない人を見つけることが結婚の第一歩
自分は嫌だけど相手の嫌悪は許さないとかはないな
血胸お互いに選ぶ権利はあるってだけ
分かる
チラッも要らない
おまえと呼ぶ奴
敬語が使えるか
最低限はこのラインでしょ
性欲を萎えさせる
器量が小さい