【社会】令和の時代になっても、男性に昭和の「男らしさ」を求める女性

【社会】令和の時代になっても、男性に昭和の「男らしさ」を求める女性
1: 2020/08/02(日) 19:06:20.14
8/2(日) 17:01配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/2addf32032f8f9452dd9539b343504f269b7e220
「男なら一人暮らしをしていてほしい」と、自分を棚に上げる実家暮らし30代独身女性の闇

令和の時代になっても、男性に昭和の「男らしさ」を求める女性がおります。昭和の価値観でも否定はしませんが、古い価値観でいうと女性は26歳過ぎたら“セール品”なんですけれど、そういう都合が悪いところは非難し、「女子」であることに胡坐をかく実家暮らし30代女性は多いです。

自分を棚に上げ、男には自立を求める自称普通女子達
こんにちは。恋愛・婚活コンサルタントの菊乃です。

多くの独身女性は、自分のことを「普通」と思っています。そこで、婚活をすれば普通の男性と結婚できると思って、それゆえに迷走してしまうのです。

「年収●万円以上の男性がいい」と理想の男性像を求める方もいますが、どちらかといえば、あら捜しをして「●●じゃない人」と欠点のない人を探しがち。男性に対して高い理想を持っているわけじゃなく、自分が嫌だなと思う欠点のない人を探しているだけだから高望みではないと勘違いするのです。

わかりやすいイケメン、わかりやすいハイスペックじゃないかもしれないけれど、減点ポイントの少ない男性は人気があります。女性はものすごい長所があったとしても、マイナスポイントがあればそこを気にしすぎてしまいます。

女性の方が結婚相手に求める条件が多い

以下ソースで
★1 2020/08/02(日) 17:46:29.05
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1596357989/-100

8: 2020/08/02(日) 19:07:49.06
>>1
みたいな思いやりのない女は
経済力のある男からも相手にされない
52: 2020/08/02(日) 19:14:48.21
>>1

女なら~

と言った瞬間に、

セクハラ! (何故か)DV!

だもんなぁwww
どの口が言うんだかwww

468: 2020/08/02(日) 19:50:41.64
>>109
だって、女の敵は女だもの
勝手に女同士で争ってるのを男のせいだー!って話逸らしてるだけだからな
568: 2020/08/02(日) 20:03:52.63
>>468
実際の堅物が多かったってことだよ?
今の方が陰で出会い系とか軽い不倫とか円光とかセフレとか風俗
一般的になり過ぎている
306: 2020/08/02(日) 19:38:02.41
>>271
男が働かないんだから女が働くしかない
325: 2020/08/02(日) 19:39:30.91
>>271
男が家事をして
女が外で稼ぐ

というのもありだ

304: 2020/08/02(日) 19:37:48.69
>>1
平成とか令和生まれって

運が無い世代だよね!

363: 2020/08/02(日) 19:43:36.19
>>1
まずは昭和の女らしさを提供してもらおうか
425: 2020/08/02(日) 19:47:25.09
>>1
平等を謳うなら力仕事の現場も半分は女を入れろと叫ばなきゃ。
甘えすぎだろ。
501: 2020/08/02(日) 19:54:33.29
>>1
要はいろんな女がいるって事だ
4: 2020/08/02(日) 19:07:27.87
男は好きでもない女相手にチンコがたつ生き物 だからレイプが成立する
女は優秀な男以外らは興味ない生き物

有能なオスを求めるのはメスの本能であり
全生物共通

7: 2020/08/02(日) 19:07:48.50
昭和に詳しい未婚の女子
410: 2020/08/02(日) 19:46:29.43
20. 匿名 2020/08/01(土) 23:45:57 [通報]

>>7
純粋に気になるんだけど、シングルマザーってどこで再婚相手と出会うの?
私もシングルマザーだけど、子供の世話、仕事で出会いを探す暇なんかない

9: 2020/08/02(日) 19:07:55.48
男性も女らしさを求めるからな
お互い様
12: 2020/08/02(日) 19:08:32.41
昭和の平均的な旦那だったらDVとかで訴えられるんでしょ
23: 2020/08/02(日) 19:10:26.65
>>12
平均的なのは今の基準ならかなりヤバいな
DV当たり前
酒煙草は当然
家事一切しない
浮気は甲斐性
372: 2020/08/02(日) 19:44:02.82
>>23
その中でガチなのは家事を一切しないってのだな。
昭和は男が台所に立つなんてみっともないって風潮が一般的だったから仕方ないが。
てかマジでずーっと家事をしないで生きてきたから本当に何も出来ないんだよな。
米が炊けないのは当然で、軽くウインナー焼いてとかも無理。インスタントラーメンも作れない。
14: 2020/08/02(日) 19:08:48.70
相手の年収は時代関係ないだろ
21: 2020/08/02(日) 19:09:59.35
女性には金銭折半と家事の多くを求めるとか
俺様の言う通りとかだしなあ。
逆に何でも君にお任せ、僕は何でもいいから決めていいよ
なんてつまんないのもいるが。
211: 2020/08/02(日) 19:30:02.08
>>21
後者が結婚したら前者に変貌するというのも割とよくある話
28: 2020/08/02(日) 19:11:50.24
女性様は男に求めるものがあってええな。
男はもう大和撫子が全滅したことを知ってるから女性様に求めるものがねえよ。
565: 2020/08/02(日) 20:03:33.91
>>28
男は女に稼ぎと自分を立てる事、家事育児、親戚付き合い、親の介護までを要求し、面倒な事はごめん被るやつはまだまだ多いよ
女に求めないなんてお前モテるよw
626: 2020/08/02(日) 20:10:14.51
>>596
男の方が楽だわな。
同じ仕事しても雑用は女がやってくれるし
大和撫子が居ないからって言えば自分の稼ぎや能力を棚上げ出来るし
33: 2020/08/02(日) 19:12:14.22
男らしい男性に守られて安心して結婚生活送りたいって望んでる女性にケチつけるのはなぜ?
39: 2020/08/02(日) 19:13:09.49
>>33
時代が変わったから
平等に反するから
女が権利だけ求めて責任逃れしたがるから
90: 2020/08/02(日) 19:18:40.46
>>33
最近は他人に何かを求めること自体が叩かれやすくなってる気がする
自由が増えて我が儘になって期待や要求されることに我慢が出来ない人が増えてるのかもな
103: 2020/08/02(日) 19:19:41.40
>>90
男子が一方的に我慢しろ
みたいな風潮になっているから
政治の制度までがね
政治家とメディアが弱い男子イジメするから
140: 2020/08/02(日) 19:22:54.29
>>103
そんな風になってないぞ
今まで女性に我慢させてた部分を我慢しなくて良いようになってるから相対的にそう感じるんじゃない?
158: 2020/08/02(日) 19:24:22.00
>>140
女は何も我慢してないぞ
むしろ世間は働けと言ってるのに専業主婦がいいという始末
手に負えんよ
181: 2020/08/02(日) 19:26:15.92
>>158
言うのもダメなの?
男がおっぱい大きくて若い人がいいな、と言うのと同じだよ
現実には働いてるし子供が手がかれば一旦止めるだけで
結局ややこしい時期過ぎれば働いてるじゃんね
217: 2020/08/02(日) 19:30:24.22
>>181
駄目でしょ
女はずっと社会で働きたいと言ってきて
みんなで頑張って女性が働ける社会ができたら専業主婦がいいと言い出した
お前が貧乳の熟女好きを言い続けて貧乳熟女の婚約者ができたとたんにやっぱり若い巨乳がいいと言うようなもん
許されるか?
243: 2020/08/02(日) 19:32:55.16
>>217
同じ人が言ってるわけじゃないからなあ
今の20代なんて安室の全盛期さえ知らない人達だしね
親がアムラーでも全く影響ないぐらいだろうに
こう言ったから責任とれってちょっと滅茶苦茶ではw
282: 2020/08/02(日) 19:35:55.37
>>243
親の世代が求めた男女平等を捨てて
男尊女卑に戻りたいって事ならそれはそれで構わんが、
人間ってのは一度得た権利を絶対に手放さない物だ。

結果、男女平等の権利+優遇を求める事になる。
それを男に受け入れろったって、呆れられるだけだろう。

35: 2020/08/02(日) 19:12:31.20
https://president.jp/articles/-/27944?page=2

世界一仕事がしんどい日本の現実
男性優位な社会で男が幸せになれないワケ
「仕事の満足度」を男女別に見ると、日本では、男性の方が女性よりも満足度が低く、
しかもその差は世界で2番目に高いという結果が出ています。
男性優位な社会なのになぜと思うかもしれませんが、男性が稼ぐことを強く求められる社会は、男性にとってしんどいのです。
日本の男性が幸福を感じにくい理由も、男性のほうが会社組織に縛られている度合いが高いことが考えられます。

https://president.jp/mwimgs/0/d/-/img_0da2a511da15bc43bd7103e08f4c9816549524.jpg

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。