【悲報】日本国民、アレが高すぎてもう払えきれません

自営業者や農業、漁業、職場の健康保険に加入できていないパート、アルバイト、退職者や学生などで構成される「国民健康保険」の2018年度分の財政状況が28日までに公表された。
加入者は2752万人と前年度に比べ119万人減少した。国保料(税)の収納率は前年度より0.4ポイント上昇し92.85%になっていた。
国保料(税)が協会けんぽに比べても高すぎ、負担が重すぎるとの批判が相次いでいるが、その状況を映し出すように国保料が払えず滞納した世帯は加入世帯数(約1787万世帯)の約14%に上る245万世帯に上った。
滞納により正規の国保証を取り上げられ「短期被保険者証」にされた世帯が約62万世帯、受診時に一旦、医療費全額を負担しなくてはならない「資格証明書」交付世帯が約15万世帯になっていた。滞納世帯比率が最も高かったのは東京都の22.3%、福島県と神奈川県の16.3%だった。また全国で35万6000世帯が差し押さえ処分を受けていた。
続きはこちらで↓
http://economic.jp/?p=89813
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1595985891/
何で払わないの?
払えないなら免除申請すればいいのに
申請しても判断するのは役所。
つまり通らないと同じ事。
理由として働いて稼ぎがあるなら払えとなる。
しかし他の出費がある事は問うて居ない。
年収100億の金持ちと年収200万の貧乏人は
殆ど一律の支払い義務を課されるのだ。
免除申請できるのはナマポだけだよ、国民年金と間違えてない?
国保は後払い方式なだけで免除はできない、あとでがっつりまとめて請求されるよ
ただし、未払いのまま2年間、歯医者含めて一切病院に行かない生活を乗り切る自信があるなら
最初から払わず逃げればいい
国保の遡及は2年だからそこを逃げ切れば支払い義務抹消される
国保はあくまで保険だから、年金と違って必ず加入する義務はないんだよ
ただ医療の世話になったときに全額自己負担しなきゃいけないってだけ
つまり、死ぬまで病院行くつもりないなら、仕事やめたり社会保険未加入のバイトだけで生活してる人は
国保加入しなくていいんだよ
保険料たけぇんだよ、安くしろやボケ
社会保険料が高すぎるんだよな日本は
そこまで上げる前に、公務員給与をカットしたり利権を削ったりと
いくらでもやるべきことがあっただろ
そういうのをやらずに国民に負担を押し付けるからコロナという天罰が下ったんだ
>>1
支出が増えれば負担が重くなるのは当然だよね。保険料で賄っているんだから。
支出を削減する方法を考えなければ、負担の削減はできないよ。
口座差し押さえすればいいじゃない
滞納者は医療費全額負担で当然じゃないの?
要するに生活保護を受けた方が良いと言うか受けるべき世帯が250万近くあるって事ですか
一世帯3人として750万人くらいが生活が困難だと言う事に。ケケ中・小泉改悪で民間
の40%が非正規環境になってるし実際は生活していけない層が相当いるのでは
これではいけませんな。米国では無いが医療がまともに受けられないが故に
コロナ死などと言う事が増えてもいけない。
財源無いなどと毎回言うが、多年に渡り官民格差世界一を継続で額も世界一な
公務員・その倍のNHK・医者・賭博ボロ儲けでも税金払わない20兆円パチンコ
お布施大儲けファンド運営でも税金払わない巨大宗教法人・過去最大内部留保でも
手つかずで経営不良は中小下請けにしわ寄せ虐めの大企業などを改革し、税収源財源を
造り、現行の生保や破綻国民年金制度に代わる国民一律BIを設定する時が来ていると
思う。
時給が多少地方僻地よりよく仕事あるよと誘蛾灯を振る東京でも、ケケ中・小泉改悪の
環境は全国同様であり、働く女性の3人1人は貧困で生涯おひとり様環境。
退職者年金生活者の4人に1人も東京で生保以下水準の生活となっています。
少子高齢化社会で今日の事態を招いた責任と言うのは、今の自公安倍政権だけでは
勿論無く、歴代与野党政権や事態を早くから予見し本まで出していた中央官庁や民間財界
知識人にもあったはず。皆で力を合わせ知恵も出し日本国を沈没させるのではなく
海難事故を回避するべきです。コロナ防疫と同じ事。
いよいよ破綻か
どんな手を使ってるんだい?
たんに非正規氷河期なだけだ。
あの時に氷河期を救っていればここまで経済がダメにならなかった。
無収入で40歳前だろ
ほぼ正解。年金も住民税も全額免除。どこの会社も雇ってくれないから税金で生活する事に決めた。正社員は氷河期非正規様の為に必死に納税してくれ。
高いな、俺はおよそ年18000円だ
マジか
無収入でも年約25000円は取られるはずだぞ
どんな魔法使ってるんだ
国保は自治体によって加算率変わるんでは?
無職で無収入でも必ず取られるけど
国保、今年から市町村単位だったのが都道府県単位に変わりましたと通知来て半額になった
生活保護だけど優遇より役所対応でストレス凄いからそんな事ないよ
ホントにストレス溜まるわ
毎年50万~60万くらい持ってかれてる
その分給与高いでしょ
国保は所得税よりも住民税よりも高いがちのキチガイ制度だよ
それくらいなら税引前年収400万から500万くらいでしょ
だからいいだろってか?
不公平だってんだよ
安いな
俺は毎年100万だ
年商の1割を持ってかれてる
今は外国人観光客が健保、国保を合法的に使う手段はないし、保険証の貸し借りは
保険者がすっげぇ厳しく取り締まってるんで、パクられたら確実に懲役食らう
もちろん日本人であっても不正受給で懲役なんで…
>>252
お前の払った金で何人もの人が助かってる。ありがたい話だ。
>>268
よほど金ある健保組合でなければ、健保の保険料率は10%以上だよ
後期高齢者医療拠出金が増えてて、もはや優良経営の健保組合は存在しなくなりつつある
地方から東京に出てきて保険支払っていない人間がいるんだよ
>>429
会社員なら会社の健康保険だから、年収700なら、月3万ぐらい
貧乏人はタダ同然だから絶対入るべきだけどな
貧乏人にとってこんなお得な医療保険はない
貧乏人にとって最強のコスパを誇る医療保険は生活保護だよ
国保はその下な
通院制限とかジェネリック強制とか
どうせ税金だと思って気軽にかかるやつおおすぎ
5割ぐらい取れば?
それだよね。
でもそうすると困るのが医者と製薬会社。